【芳年武者无類】悪七兵衛景清・三保谷四郎国俊

木版画, 紙.
35.5 x 23.5cm, 明治時代, 未額装.

Sold売約済み

商品コード: SG17-0678 カテゴリー: タグ: , , , ,
Share:

Product details

説明

作品コンディション:紙のやけ。しみ。余白のカット。和紙へ裏打ち。
未額装。

作品/ 人物ストーリー
波打ち際での一騎打ち。『平家物語』に登場し、のち能や歌舞伎にもなった名シーン。
源平合戦の最終局面「壇ノ浦の戦い」において行われた一騎打ちで、景清の猛攻に耐えかね逃げようとした十郎に対し、景清が十郎の兜の「錣(しころ)」を引っつかんで素手で引きちぎったいわゆる「錣引(しころびき)」の場面です。

追加情報

アーティストについて

江戸に生まれ、12歳で武者絵の名手、歌川国芳に入門。幕末は武者絵を中心に、美人画、戯画など師の風に倣った作品を発表してきましたが、明治維新のきな臭い時代背景を通して、武者絵からリアルな戦闘画へと変化を見せます。浮世絵が需要を失いつつある時代にあって最も成功した浮世絵師であり、門下からは日本画や洋画で活躍する画家を多く輩出した芳年は、「最後の浮世絵師」と評価されることもある。昭和時代などは、陰惨な場面を好んで描く絵師というイメージが勝って一般的人気(専門家の評価とは別)の振るわないところがあったが、その後、画業全般が広く知られるようになるに連れて、一般にも再評価される絵師の一人となっている。(天保10年~明治25年・1839~92)

収蔵先

プーシキン美術館

重さ 1000 g
Medium

Size


Warning: call_user_func() expects parameter 1 to be a valid callback, no array or string given in /home/31-gallery/www/31-gallery.com/cms/wp-content/themes/artday/woocommerce/single-product/tabs/tabs.php on line 34